検針関連機器
負荷計測器(デマンドメーター)

NFC機能搭載型負荷計測器です。
専用アプリケーション※搭載のスマートフォンを活用することで、検針時に手軽に素早くデマンド・ロードサーベイデータ収集が行えるようになりました。
ガスメーターからのパルス信号を受信し、全日使用量、最大使用量、夜間使用量等デマンド契約に必要なデータを演算するほか、休日使用量、時間帯別使用量など多様な料金メニューに対応します。
※専用アプリケーションは、西部ガス(株)殿との共同開発品です。
型式:KFH400(型式KFH300の後継機です)
カタログはこちら(PDF/1,337KB)
専用アプリケーション※搭載のスマートフォンを活用することで、検針時に手軽に素早くデマンド・ロードサーベイデータ収集が行えるようになりました。
ガスメーターからのパルス信号を受信し、全日使用量、最大使用量、夜間使用量等デマンド契約に必要なデータを演算するほか、休日使用量、時間帯別使用量など多様な料金メニューに対応します。
※専用アプリケーションは、西部ガス(株)殿との共同開発品です。
型式:KFH400(型式KFH300の後継機です)
カタログはこちら(PDF/1,337KB)
タグ-デマンドメーター検針システム

平成23年度技術賞受賞(仕様はこちら)
デマンドメーターにICタグを取り付け、専用のタグリーダーで通信し検針データを収集します。
検針データは、専用ソフトでPC処理します。
・検針作業の簡素化
・検針後の事務処理の効率化
・個人情報保護の強化が、図れます。
デマンドメーターにICタグを取り付け、専用のタグリーダーで通信し検針データを収集します。
検針データは、専用ソフトでPC処理します。
・検針作業の簡素化
・検針後の事務処理の効率化
・個人情報保護の強化が、図れます。
※本製品は(社)日本ガス協会殿、京葉ガス(株)殿、広島ガス(株)殿との共同開発品です。
ハンディターミナル無線検針システム

ロードサーベィ検針システム

お客様のエネルギー使用管理のためのロードサーベィデータ及び自動検針を行うシステムです。通信回線は、FOMA、PHS、IP網と使用環境に応じて選択できます。取得したデータはCSV形式で出力します。
※本製品は(社)日本ガス協会殿、西部ガス(株)殿、広島ガス(株)殿、静岡ガス(株)殿との共同開発品です。